保険診療と自費診療
歯科診療には、保険を用いる「保険診療」と、自費で行う「自費診療」があります。当然のことながら保険を用いれば費用は大幅に安くなります。しかし、使用できる素材や治療法は限られてしまい、使用時に不自由を感じてしまうことも珍しくありません。それに対して自費診療ならば、ほぼ天然歯と変わらない使用感や審美性を手に入れることが可能です。こちらでは、自費診療の入れ歯をご紹介します。
義歯の種類(自費診療)
金属床義歯
義歯床が金属でできたタイプの義歯です。薄く加工できるため熱が伝わりやすく、食べ物をおいしく食べることができます。
金属床義歯
20万円
アタッチメント
留め金の部分が雄雌の差込み式になったタイプの義歯です。義歯が安定してしっかり噛めるだけでなく、留め金が外に出ないので見た目も自然です。
アタッチメント各種
3万円~
ノンクラスプデンチャー
従来の義歯では必須だったバネ(クラスプ)を取り除いたタイプの義歯です。金属を使用しないため金属アレルギーの心配がなく、見た目も自然です。
ノンクラスプデンチャー
左右どちらかに限局したもの:7万円
左右両側にわたるもの:9万円
保険の入れ歯にするか、自費の入れ歯にするかは、ご本人の意思で決まります。 ご来院いただいた患者様には、しっかりご説明を行うよう努めておりますので、お気軽にお越し下さい。
ブリッジ
健康な歯を利用して欠損した歯を補う治療法を「ブリッジ」と言います。ブリッジは器具を付けるために健康な歯を削らなければならないことがデメリットとして挙げられます。
保険診療の場合は削る歯にもルールが決まっており、健康な歯であっても決められたとおりに削らなければなりません。しかし、自費診療の場合はルールに縛られることなく、削る本数を少なく抑えることが可能です。
素材
保険の場合は歯科用プラスチックが使用されますが、自費であれば金属やセラミックなどを使用することができますので、歯の色や機能を天然歯に近づける事がご希望であれば、自費診療が最適となります。